TOP > よくあるご質問(小児歯科)
当クリニックでのよくある質問をご紹介します。
乳歯は一般的に、やや青みを帯びた乳白色ですが、色々な原因で色がついたりかわることがあります。主な原因としては、歯の汚れ(プラーク)、飲食物に由来する色素の付着などが考えられます。 表面についたものは、機械を使って磨くことで除去することができます。また、歯を打ったことがあると、歯の色が黒くなることがあります。これは歯の神経が死んでしまっているためです。 一方、全身的な問題や薬などが原因となって、内側から色の変化があることもあります。 一度、受診をオススメします。